心と生命にやさしい島
徳之島へようこそ
徳之島は、南西諸島の奄美群島に属する離島の1つであり、島内には大島郡徳之島町、伊仙町、天城町の3町から成る人口約24,000人の島です。
観光開発はされていない豊かな自然と素朴な南の島の文化が味わえる数少ない希少な島です。
約400年前行われている闘牛大会が各地で行われており、牛同士がぶつかりあう迫力は必見です。
食べ物は豚やヤギをはじめ、海藻類やフルーツ、黒糖をはじめとするカラダに良い食材がふんだんにあります。
是非、島唄や闘牛など人と人とが和気あいあいと遊ぶ風土を満喫してください。
徳之島観光スポット案内
奄美十景のひとつに数えられている観光スポット「犬田布岬(いぬたぶみさき)」や、新かごしま百景に選ばれている壮大な景色の「ムシロ瀬」、ソテツの群生でできた南国の雰囲気を味わえるトンネル「金見崎ソテツトンネル」など、観光客の皆様に人気の観光スポットをご紹介しております。
最新Instagramフィード #徳之島
亀徳新港より徒歩5分
遠征旅行や家族旅行に最適なゲストハウス
徳之島ゲストハウスひなのは、鹿児島県大島郡徳之島町亀津にあるゲストハウスです。
亀徳港より徒歩5分でアクセスも良く、スポーツ団体の宿泊合宿や家族旅行に最適な宿泊施設です。個人の方は1泊1室3,000円から、10名以上の団体様の貸切にも対応しており、無料Wifi、全室クーラー、洗濯機、乾燥室、自炊設備などクリーンで快適な設備を整えております。
徳之島のご旅行や遠征の際は、是非「ひなの」をご利用ください。
ハウスルール
徳之島ゲストハウスひなのには、コミュニティールームがあり、旅の情報収集、休憩場所、旅人同士の意見交換場所としてご利用いただけます。無料Wifiや自炊用の設備も充実しているので長期滞在も可能。施設内には他のお客様との共用部分がありますので、快適にご利用頂くために宿泊前にハウスルールをご一読ください。